忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/04 22:47 |
[ニュース]高速電脳が倒産したそうで、、、

秋葉原のパーツショップ「高速電脳」が経営破綻に陥って、店舗も閉鎖されたそうです。

 http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080202/etc_kosoku.html
 AKIBA PC Hotline! - 高速電脳が事実上の倒産、負債額は約2億円

 http://journal.mycom.co.jp/news/2008/01/31/031/index.html
 マイコミジャーナル - 高速電脳が事実上倒産、経営悪化で破産手続きへ

 http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0801/31/news100.html
 ITmedia - 業界の反応は……:「げ! マジで!?」――高速電脳の閉店に周辺ショップも絶句

ケースファンや小物類の品揃えが良くて2ヶ月に1回くらいのペースで利用していたお店なので、
突然のニュースを見てビックリしました。(今日も秋葉原に寄ったのに全く気付きませんでした。。。)
お店に行くといつも他のお客さんがいて、他店では見ないような冷却パーツの品揃えも良くて、
会計で前の人を待つことも多かったのに、まさか高速電脳が潰れるなんて、、、本当に残念です。

そしてこれからも、こうやって少しずつ秋葉原からPC関連のショップが無くなって行くのでしょうか。
去年はPC-Successが倒産して、ザ・コン(LAOX THE COMPUTER館)やワンネスが閉店、
一昨年には俺コンハウスやぷらっとホームも閉店して、どんどん淋しくなるばかりです。
その上、「あの店なら何とかなる」といった繋がりも急速に失われつつあるように感じます。

個性的なお店が立ち並んでいることこそが秋葉原ならではの魅力だったと思うのですが、
それを大型店が価格で争うだけの、根差した姿を失った秋葉原にはならないで欲しいです。。。

PR

2008/01/31 23:50 | Comments(0) | TrackBack() | 時事話題

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<[静音化]パソコンを『そこそこ』静かにしよう(2) | HOME | [静音化]パソコンを『そこそこ』静かにしよう(1)>>
忍者ブログ[PR]